落語会(ゆ)
久しぶりに仲間たちとの落語会がありました。勝手に浅草演芸場で落語を聞いて、そのあと集まるという形式ですが。浅草演芸場のトリは白酒師匠の予定が、急遽変更。 菊之丞師匠になったのです。おっと、これはこれはというタイミングですね。...


牧場ナイトマルシェで発電!(ゆ)
八王子の牧場マルシェに5月に引き続き出店しました。 今回は、てんぷら油の発電機オーダーも頂き、電力供給もいたしました。 普段のイベントでは、VDFを供給するも、発電機はレンタルを使うので、当日は電気関係の仕事はしません。...


TOKYOの農場
今日は、都市農家FIOさんのBBQ(今日も^^)会にいってきました。 東京は、どんどんと土地開発され農家を続けるのは難儀なこと、それに挑戦している、若者集団です。 有名なのでご存知の方も多いでしょう。 京王線堀之内は、多摩ニュータウンの一画として、住宅が今も増え続けています...


上田油田も夢じゃない!?
5泊6日、長野県の上田市に行ってきました(^^)長いようでしたが、あっという間でした。 今回は、油田カフェの出店とTOKYO油田のお話とワークショップ、そして、某大学のボランティアのボランティア?(^^)まかない係で同行?しました。...
終戦記念日
戦後70年ということもあり、今年はメディアでも例年以上にかの戦争を取り上げていたように思います。最近は、だいぶ減ってきたなと思っていました。私が高校生の頃の夏のテレビ番組は、結構戦争のことが多く、怖い思い出があるものですから。門前の小僧ではないですが、そう学ぼうとしなくても...


スカイツリーでBBQ
今日は父の誕生日。79歳です。夏休み中は、それぞれの家族や友人たちと遊びに行ってしまい、みんなで集まることはあまりありません。東京の家はそんな感じじゃないですか? それなので、今日は誰も父の誕生日のお祝いをしないようなので、たまには親孝行するかと、スカイツリーで誕生会をしま...
天津で爆発
昨日、中国の天津で爆発事故があった。10km先まで爆風が届く大爆発だった。映像を見ると、キノコ雲のような…化学薬品の爆発と言って、あれほどの爆発になるのか?!きな臭い爆発だ。正しい情報は、30年後くらいには分かるようになるのかな。...
川内原発が稼働しちゃったよ
日本の原発が全部止まっていたのに、川内原発が稼働しちゃったよ。 次に事故が起こったらどう責任を取るんだろうか?福島だって解決していないのに。 この原発稼働も、かの戦争開始とよく似ている。誰も責任を取らないくせに、大きな声を出した者の言いなりだ。世論も誘導して、納得させていく...
スダーシャナの動画
インドからインターンに来ていた、スダーシャナの動画がアップされました。 WE21ジャパンの紹介に油田もちょっと入っています(^^) この動画をYouTubeでチェック! http://youtu.be/nCQ7-_i7qaY #インド #we21 #ゆみ社長ブログ
植物工場採択されました!
昨年から言っていたので、そう言えばどうなった?と思っている方もいるでしょう。おかげさまで、今年、採択されました。ユーズは場所の提供だけですけどね。 でも、墨田に第一次産業ができるのは、面白いでしょ〜 地産地消のエネルギーでできる地産地消の野菜たち。どんな展開になるのか、お楽...