油田カフェ新メニュー開発中(ゆ)
- Yumi Someya
- 2015年1月26日
- 読了時間: 2分
今年の4月で油田モールはまるまる2年を迎えます。この2年間もいろいろなことがありましたが、
お客様のご愛顧のおかげで、2周年を迎えることができそうです。
油田カフェをオープンさせて、メニューなども変えてきましたが、我々TOKYO油田の原点を
見直し、「あぶら」をコンセプトにメニュー開発を進めています。
そこで、発見したのが、最近流行りの「ココナッツオイル」です。
ココナッツオイルの説明によると「老けない、ボケない、太らない」ってないない尽くしとか?!
あぶらですからね、摂り過ぎては、太るし、体にもよくはないのですが、適度にとることで
体にいいオイルってのがあるはずです。
このオイルで、スコーンを焼いてみました。バターよりも軽くサクサクとします。
また、カレーにかけると美味しいというとおり、美味しいです(^^)
本格的インドカレーをサンプルに作ってみましたが、女性たちには、元の油田ビーフカレーの
方が好評なのと、オイルとは、油田ビーフカレーの方が合うのです。
そのほか、オリーブオイルやごま油なども研究してみます。
油やですからね。油にこだわった、メニューをご提供していけたらと思います。
お楽しみに〜(^^)

油田ビーフカレーとスパイシ〜なチキンカレーに、餃子の皮を使ったなんちゃってサモサ
右上にあるのが、話題のココナッツオイルです!
最新記事
すべて表示桜があっという間に散っていきますね。でもまだ割と寒い。 私は朝晩に出歩くのがほとんどなので、冬の装いをまだ続けている今日。 4月って昔からこんな陽気でした? さて、年度が変わり、いろいろ法改正もされたようで 成年年齢が引き下げはニュース等でよく見ましたね。...
3月も明日で終わり、巷は年度末です。 まん防も解除され桜が咲き、新油&回収オーダーも続き、 新年度感も満載ですね? 我が家では4月から保育園年長さんの息子の前歯が抜け、 成長を実感しています。 私自身も4月からしばらく前橋出向です。...
コロナウィルスに感染致しまして、 皆様には大変お手数をお掛けいたしました。 1/16(日)に子供が通う保育園(役所の管轄部署)から 園児の感染者1名出たので、1/17~18は休園という同報メールを受けたのが始まりです。 我が家では17(月)早朝に息子が体調不良を訴え発熱を確...