すみだ探検
- Yumi Someya
- 2015年8月4日
- 読了時間: 2分
久しぶりに、墨田区のお店探検をしてきました。油田カフェで、昼は美味しい賄いやカレーの試食をしていると外に食べに行くことが少なくて・・・
しかも、車で通勤をしているもので、夜はめっきり墨田区で飲むことが少なくなりました。
さて、今晩の一軒目は、曳舟のスペインバル「曳舟バルまる」。美味しかったです。もう少し店内が暗いほうがいいように感じました。定食屋のように明るいのです。ワインも豊富でした。で、二件目は、その近所の「猫六」に寄ろうと思ったら、一杯。予約しないと入れないのかなぁ。次回のお楽しみに。
3軒目は、ロンドンパブの「イブクレスラウンジ」に行くつもりが、道に迷い(^^)本当は、ここがメインでしたが、オープンが7:00で、BARだから、少しごはんを食べて行くかというので、一軒目は寄り道だったんです。道に迷っているうちにおなが減ったので向島のお蕎麦屋「すずめのお宿」で腹ごしらえ。
その間に、友人に、イブクレスラウンジがどこだったかのメールをして住所をゲット!
やっとこさ辿り着き、モヒートを飲んで、一旦解散しながら、押上の半田酒店にちょい寄りして、自転車をそこにおいて帰宅。京急が遅れていて、ダイヤ乱れとありましたが、みなとみらいの花火の日、JRが故障して止まり、1時間半くらい、通勤客と花火客が閉じ込められたとか?最近、多い気がします。変な故障や事故。
でも今晩は、スカイツリーを見上げながら、自転車でいろんな店を巡りました。最近、面白い店が増えて、すみだも楽しくなってきましたね(^^)
最新記事
すべて表示桜があっという間に散っていきますね。でもまだ割と寒い。 私は朝晩に出歩くのがほとんどなので、冬の装いをまだ続けている今日。 4月って昔からこんな陽気でした? さて、年度が変わり、いろいろ法改正もされたようで 成年年齢が引き下げはニュース等でよく見ましたね。...
3月も明日で終わり、巷は年度末です。 まん防も解除され桜が咲き、新油&回収オーダーも続き、 新年度感も満載ですね? 我が家では4月から保育園年長さんの息子の前歯が抜け、 成長を実感しています。 私自身も4月からしばらく前橋出向です。...
コロナウィルスに感染致しまして、 皆様には大変お手数をお掛けいたしました。 1/16(日)に子供が通う保育園(役所の管轄部署)から 園児の感染者1名出たので、1/17~18は休園という同報メールを受けたのが始まりです。 我が家では17(月)早朝に息子が体調不良を訴え発熱を確...