top of page
おすすめの投稿

油田新聞_2021.10.07

  • 執筆者の写真: Yumi Someya
    Yumi Someya
  • 2021年10月7日
  • 読了時間: 1分

 くだものの美味しい季節になりました。

 秋らしく、涼しくなるのかなと思いきや、意外と暑かったり、また涼しくなったり、

季節の変わり目、体調を崩さないようにしないといけませんね。


 この前、内視鏡検査前日のお昼ご飯にりんごを食べていたら、ふと

ボストンキャンパスを思い出しました。


 今頃?何年前の話だというのはまぁさておき。私のいた学科は留学が必須で、

当時、週一回くらい、キャンパスの外に行く授業がありました。

お昼に持たされた紙袋にはサンドイッチとりんごとポテトチップスが。

日本でよく食べるようなサイズじゃなくて、食べきれるくらいの小さいりんご。

カットしてない、まるごと一個を持たされるのがやっぱり海外にいるんだなと

思いながら食べていたのをぼんやり思い出しました…


 コロナのおかげで今は留学していないだろうなと思いながら、

久しぶりに母校のホームページを開いてみると、今はダブルディグリープログラムまである様子。

 学部名も学科名も変わったし、いろいろ変わって当然ですかね…

 

 ちなみに、私、卒業した小学校も高校も名前が変わっていて、ちょっとさみしい気もします。


( M. S. )                

最新記事

すべて表示
油田新聞2022.04.07

桜があっという間に散っていきますね。でもまだ割と寒い。 私は朝晩に出歩くのがほとんどなので、冬の装いをまだ続けている今日。 4月って昔からこんな陽気でした? さて、年度が変わり、いろいろ法改正もされたようで 成年年齢が引き下げはニュース等でよく見ましたね。...

 
 
 
油田新聞_2022.03.30

3月も明日で終わり、巷は年度末です。 まん防も解除され桜が咲き、新油&回収オーダーも続き、 新年度感も満載ですね? 我が家では4月から保育園年長さんの息子の前歯が抜け、 成長を実感しています。 私自身も4月からしばらく前橋出向です。...

 
 
 
油田新聞_2021.12.23

年の瀬です。 毎年この時期になると1年過ぎるのは早いなと言っている気がしますが、 今年あったはずの東京五輪はなんだかずいぶん前のような気がするので不思議なものです。 ただこの12月に入ってからは本当に早かったなと感じています。コロナも比較的落ち着き、...

 
 
 

Comments


最近の投稿
アーカイブ
タグで検索
会社情報

 

商 号 株式会社ユーズ

本 社 東京都墨田区八広3-39-5

電 話 03-3613-1615(代)

事業内容

 

資源循環型社会作り・環境屋・まちづくり,街の油田化・廃食油の循環.バイオ燃料(VDF)の販売

VDFプラントの販売,天ぷら油発電イベント企画・運営.地域コミュニティ油田モール運営・カフェの営業・食育 

環境関連プレスの発行・環境教育事業・講演・書籍の販売,食用油・厨房用品の販売

Copyright © 2014 U'S Corporation. All Rights Reserved.

bottom of page